当院では虫歯や歯周病などの一般歯科治療をはじめとして、機能回復という歯科の基本に加え、外観をも重視した材料や治療法を用いる審美歯科、口腔外科領域の治療、入れ歯、インプラント、予防歯科などに対応しております。
すべての歯科治療の総仕上げとして欠かすことができない噛み合わせ治療については多くの患者さんに喜ばれています。
当院の診療内容の特色の一部をご紹介します。
■噛み合わせ治療
歯の噛み合せが悪くなると、肩こりをはじめとして全身に様々な不快な症状が現れます。
咬合学を専門とする豊富な経験に基づく噛み合わせ治療で数多くの患者さんに喜こばれています。
■インプラント治療
インプラントは従来のブリッジや入れ歯では得られない満足感が得られるとともに、固定するために残っている歯を削ったり負担をかけることがないというメリットも見逃せません。
当院院長は口腔外科の専門性と国際デンタル・アカデミーにおいて歯科医の教育に携わった豊富な経験があります。
インプラント方式と材料は世界に信頼されるブローネマルク・システムを採用しています。ご相談ください。
写真右は1990年からブローネマルク・インプラントシステムの普及に取り組み院長が訳著した解説書です。
■審美歯科・セラミック治療
金属を一切使わないオール・セラミックス製の被せ物や詰め物をお勧めしています。
金属アレルギー対策だけでなく、天然歯に近い透明度があるので治療したことが判らない程きれいに仕上がります。
セラミックは天然の歯に近似した透明度を持たせることができるので、前歯から奥歯の詰め物まで治療したことが判らないほど周囲の歯と同じ外観に仕上げることができます。
また、耐熱性セラミックとして工業用にも広く用いられているジルコニアの歯科材料は、噛み合わせで大きな力がかかる奥歯のブリッジにも使用できる強度と審美性を持っています。
■無痛治療
当院では麻酔注射の針を刺した瞬間を気付かない患者さんが多いようです。
注射の前にお薬で表面麻酔をしてから従来よりも針の細い注射器を使用しますので、ほとんど痛みを感じません。
ただし、炎症がひどくなってからでは麻酔が効きにくかったり、早々に切れてしまいます。お早めに。
■予防歯科
当院では正しい歯みがきによる虫歯と歯周病の予防を徹底するよう患者さんにお奨めしています。それでも虫歯はなくなりません。歯を失わないためには予防の次に早期発見と治療が大切です。
ダイアグノデントという装置は、レーザーを虫歯や虫歯と思われる部分に照射して、反射したレーザー光の波長の変化を読み取ることで、虫歯の進行の程度を0〜99までの数値で表示することができます。従来は肉眼や触診では困難だった初期の段階での虫歯発見も可能になりました。
この装置による診断・測定には痛みも副作用もまったくありません。
■禁煙のお手伝い
当院では人々をタバコの害から守るために努力しています!
「禁煙のお手伝い」を致します。
ご希望の方はお申し出ください。
■診療時間
■月・火・水・木・金曜日
■午前 9:00 -13:30
■午後 2:30 - 7:00
*土・日曜・祝日は休診
■診療予約・お問合せ
●完全予約制です
診療時間内に電話で予約をお願いします。
予約・お問合せ電話は
*予約した時間は貴方だけのために用意された診療時間です。
止むを得ず時間を守れない場合には24時間前までにお知らせ下さい。
Copyright(C)Kanamaru Dental Office All Rights Reserved.